忍者ブログ
公務員への道
「 公務員試験勉強な日常 」
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
スポンサードリンク
カウンター
最新コメント
(08/14)
(05/07)
(01/10)
(12/18)
(10/23)
プロフィール
HN:
公務員を目指す人
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1982/10/12
職業:
バイトもしてません
趣味:
多趣味です
自己紹介:
都庁にいきたいです!
東京出身東京在住。大都市東京で働きたいです。
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



さっきまで国が社会保障費をけずって弱いものいじめをしているというような特集をやっていました。

生活保護の高齢者補助の制度や母子家庭の補助制度の廃止についてです。
特集では、そういった生活保護基準を下げることで、最低賃金も下がってくるし、年金も下がってくるという危惧を訴えていました。もちろん補助を打ち切られた生活保護者の辛さもですが。

もちろん国は嫌がらせではなく、単に財政難の解消のための施策であると思いますが、それにしてもきびしいなって感じがします。
おそらく、生活保護基準が高ければ高いほど、それに甘える人が増えていくということを危惧しているんではないかと思います。まぁ実際はよくわかりませんが。

やっぱりこの問題はとても難しいと思います。全国一律の施策では解決するのが無理なのではないかと思います。といっても公平さっていうものは大事にしていかないといけないですよね。

生活保護の仕組みをよく知らないのですが、本当に一律的になっているのなら、それはその人の実情に応じて細かくわけていくことも必要なのではないかと思います。

公務員サイトランキング

人気blogランキングへ
PR


地方公共団体の首長で小泉改革で中央・地方に格差が広がったと感じた割合が90%くらいだそうです。

ちょっと前に三位一体の改革の結果が数値で出ていましたが、

税源の委譲:約3兆円+
補助金の削減:約5兆円-
地方交付税の削減:約5兆円- 

くらいになっていたと思います。
これから税源の委譲は進むのかもしれませんが、現時点で圧倒的なマイナスですよね。

そもそも地方交付税というのは地域の格差を埋めるためのものだったと思うんですが、それを見直していくというのはどういうことなのでしょう。
馬鹿な地方には自主財源を与えたくないと言うことなのでしょうか。
道州制を進めるために弱らせているのかもしれませんね。

何にせよ、財政に余裕のある自治体というのは少ないのではないのかなって思います。
細かい改善点はたくさんあるのでしょうけど、根本的に仕事の幅を少なくしていくことが必要なのではないかと思います。

面接では最近気になったニュースとか聞かれると思いますが、やっぱり自治体の業務に関係のあるニュースがいいのではないかと思われます。
いくらばらばら殺人が話題になったとしても、それよりは例えばごみ袋の有料化のように環境に関する話題に興味をもったほうがいいのではないかと思います。

でも個人的には犯罪ってのは誰もが笑って暮らせる社会が実現できたら減るのではないかと思っています。現在の社会を生きていて納得できないことが多すぎると思うので、そういった負の感情が犯罪等につながっていくのではないかと思います。

公務員サイトランキング

人気blogランキングへ


今年は売り手市場?って言われてますよね。
就職活動も結構楽なんでしょうか。

バブル期は楽だったと言われていますよね。実際に活動してたわけではないので、本当のところはわかりませんが。
その反面というか、バブル世代の奴はつかえないとか言われたりもしますよね。

時代によって状況が異なるものですね。
職業ってのは人の一生を左右しかねないものですから、それが時代に左右されるってのもすごいことですね。

公務員は基本的に景気に左右されないと思うので、逆に不況のときには叩かれやすいみたいですが、とりあえず、現在も待遇としてはよくなる方向には進みそうにないですよね。

いろんな考えがあると思います。公務は大事なものだから、待遇を下げると優秀な人材が集まらなくなるのでやめた方がいいとか。
でも、優秀でなおかつ待遇を気にせず、人のために尽くしたいと考える人がなるべきなのではないかと思います。

マートンの準拠集団の考え方のように、普段から影響をうけてマナーなどを気をつけるのが必要なのではないかと思います。

公務員サイトランキング

人気blogランキングへ


「離婚後300日以内に誕生した子は前夫の子」とする
最近この法律がなにかと話題になってますよね。

これは公務員試験の民法でも勉強した記憶がありますし、ここまで話題になると時事的要素の強い公務員試験では大いに出題可能性があるのではないかと思います。

大昔からある法律のようで、当事者達は当然問題視するでしょうが、この法律のおかげで助かっている人もいるわけで、難しい問題なのでしょうね。

個人的なイメージでは、前の夫とすることで、慰謝料とかとったりできるのかなぁとか思っていましたが、テレビで、前の夫が死んでしまった場合などの認知に役立つみたいなことを言っていました。

まぁ予定より早く生まれてしまった場合などは特例にしてもいい気がしますね。あとは一般常識レベルにまで周知されることも必要なのかもしれません。

戸籍がなかったり、住民表が無い場合などに、普段あまり実感できない行政サービスの大きさが実感出来るみたいですね。

公務員サイトランキング

人気blogランキングへ


最近都知事選がなにかと話題ですよね。
特に、都民や都職員の方は関心があるのかもしれません。

僕が知っている現在の都道府県知事って宮崎と東京だけなんですよね。
それを考えると、マスコミのパワーってでかいなって気がします。

個人的には石原都知事でいいんじゃないかなって思ってます。
もう今回で最後だろうし、あれほど強気な発言できる人はそうそういないと思います。
ただ、公費問題がいたいのかなって思います。でも東京都の借金は減ってきているんですよね。
なんか低所得者に対する減税をやるみたいですが、そういうのもすごいなって気がします。

東京は不交付団体かもしれないけど、あの狭いところに人口と企業が集中しているのだからそれは誇れるものではないと思います。
減税とかしてはじめて評価できるのではないかなって思います。

他の候補者は建築家と共産党と元宮城県知事ですよね。
東京オリンピック反対とか言ってる人いましたよね。
経済効果とか何も考えないで、東京でオリンピックできたらいいんじゃないかって思います。
自分の国でオリンピックできるってのはすごいことですよね。

公務員サイトランキング

人気blogランキングへ


1 2 3 4 5 6 | NEXT
- HOME -
[PR]